Products Affected
Mac OS 9.0
Notes
1. Items listed in [brackets] are old result code meanings.
1. Items listed in [brackets] are old result code meanings.
2. ???? This information was not available.I/O System Errors
| -17 | controlErr | Driver can't respond to Control call |
| -18 | statusErr | Driver can't respond to Status call |
| -19 | readErr | Driver can't respond to Read call |
| -20 | writErr | Driver can't respond to Write call |
| -21 | badUnitErr | Driver ref num doesn't match unit table |
| -22 | unitEmptyErr | Driver ref num specifies NIL handle in unit table |
| -23 | openErr | Requested read/write permission doesn't match driver's open permission, or Attempt to open RAM serial Driver failed |
| -24 | closErr | Close failed; Permission to close .MPP driver was denied |
| -25 | dRemovErr | tried to remove an open driver |
| -26 | dInstErr | DrvrInstall couldn't find driver in resources |
| -27 | abortErr | IO call aborted by KillIO; Publisher has written a new edition *OR* |
| -27 | iIOAbortErr | IO abort error (Printing Manager) |
| -28 | notOpenErr | Couldn't rd/wr/ctl/sts cause driver not opened |
| -29 | unitTblFullErr | Unit table has no more entries |
| -30 | dceExtErr | dce extension error |
File System Errors
| -33 | dirFulErr | Directory full |
| -34 | dskFulErr | Disk full |
| -35 | nsvErr | No such volume; volume not found |
| -36 | ioErr | I/O error (bummers) |
| -37 | bdNamErr | Bad file name; there may be no bad names in the final system! |
| -38 | fnOpnErr | File not open |
| -39 | eofErr | End of file; no additional data in the format |
| -40 | posErr | Tried to position to before start of file (r/w) |
| -41 | mFulErr | Memory full (open) or file won't fit (load) |
| -42 | tmfoErr | too many files open |
| -43 | fnfErr | File not found; Folder not found; Edition container not found; Target not found |
| -44 | wPrErr | Diskette is write protected; Volume is locked through hardware |
| -45 | fLckdErr | File is locked |
| -45 | fLckedErr | Publisher writing to an edition |
| -46 | vLckdErr | Volume is locked through software |
| -47 | fBsyErr | File is busy (delete); Section doing I/O |
| -48 | dupFNErr | Duplicate filename (rename); File found instead of folder |
| -49 | opWrErr | File already open with with write permission |
| -50 | paramErr | Error in user parameter list |
| -51 | rfNumErr | Reference number invalid |
| -52 | gfpErr | Get file position error |
| -53 | volOffLinErr | Volume is off line |
| -54 | permErr | Software lock on file; Not a subscriber [permissions error on file open] |
| -55 | volOnLinErr | drive volume already on-line at MountVol |
| -56 | nsDrvErr | no such drive (tried to mount a bad drive num) |
| -57 | noMacDskErr | not a mac diskette (sig bytes are wrong) |
| -58 | extFSErr | External file system - file system identifier is nonzero |
| -59 | fsRnErr | file system internal error: during rename the old entry was deleted but could not be restored* |
| -60 | badMDBErr | bad master directory block |
| -61 | wrPermErr | Write permissions error; Not a publisher |
Font Manager Errors
| -64 | fontDecError | error during font declaration |
| -65 | fontNotDeclared | font not declared |
| -66 | fontSubErr | font substitution occurred |
Disk, Serial Ports, Clock Specific Errors
| -64 | lastDskErr | |
| -64 | noDriveErr | drive not installed |
| -65 | offLinErr | r/w requested for an off-line drive |
| -66 | noNybErr | couldn't find 5 nybbles in 200 tries |
| -67 | noAdrMkErr | couldn't find valid addr mark |
| -68 | dataVerErr | read verify compare failed |
| -69 | badCksmErr | addr mark checksum didn't check |
| -70 | badBtSlpErr | bad addr mark bit slip nibbles |
| -71 | noDtaMkErr | couldn't find a data mark header |
| -72 | badDCksum | bad data mark checksum |
| -73 | badDBtSlp | bad data mark bit slip nibbles |
| -74 | wrUnderrun | write underrun occurred |
| -75 | cantStepErr | step handshake failed |
| -76 | tk0BadErr | track 0 detect doesn't change |
| -77 | initIWMErr | unable to initialize IWM |
| -78 | twoSideErr | tried to read 2nd side on a 1-sided drive |
| -79 | spdAdjErr | unable to correctly adjust disk speed |
| -80 | seekErr | track number wrong on address mark |
| -81 | sectNFErr | sector number never found on a track |
| -82 | fmt1Err | can't find sector 0 after track format |
| -83 | fmt2Err | can't get enough sync |
| -84 | verErr | track failed to verify |
| -84 | firstDskErr | |
| -85 | clkRdErr | unable to read same clock value twice |
| -86 | clkWrErr | time written did not verify |
| -87 | prWrErr | parameter ram written didn't read-verify |
| -88 | prInitErr | InitUtil found the parameter ram uninitialized |
| -89 | rcvrErr | SCC receiver error (framing, parity, OR) |
| -90 | breakRecd | Break received (SCC) |
AppleTalk Errors
| -91 | ddpSktErr | Error opening socket *OR* |
| -91 | eMultiErr | Invalid address or table is full |
| -92 | ddpLenErr | Data length too big *OR* |
| -92 | eLenErr | Packet too large or first entry of the write-data structure did not contain the full 14-byte header |
| -93 | noBridgeErr | No router available [for non-local send] |
| -94 | lapProtErr | error in attaching/detaching protocol *OR* |
| -94 | LAPProtErr | Protocol handler is already attached, node's protocol table is full, protocol not attached, or protocol handler pointer was not 0 |
| -95 | excessCollsns | Hardware error [excessive collisions on write] |
| -97 | portInUse | driver Open error code (port is in use) |
| -98 | portNotCf | driver Open error code (parameter RAM not configured for this connection) |
| -99 | memROZErr | hard error in ROZ |
| -99 | memROZError | hard error in ROZ |
| -99 | memROZWarn | soft error in ROZ |
Scrap Manager Errors
| -100 | noScrapErr | No scrap exists error |
| -102 | noTypeErr | Format not available [no object of that type in scrap] |
Storage Allocator Errors
| -108 | memFullErr | Ran out of memory [not enough room in heap zone] |
| -109 | nilHandleErr | GetHandleSize fails on baseText or substitutionText; NIL master pointer [handle was NIL in HandleZone or other] |
| -110 | memAdrErr | Address was odd, or out of range |
| -111 | memWZErr | Attempted to operate on a free block; GetHandleSize fails on baseText or substitutionText [WhichZone failed (applied to free block)] |
| -112 | memPurErr | Trying to purge a locked or non-purgeable block |
| -113 | memAZErr | Address in zone check failed |
| -114 | memPCErr | Pointer Check failed |
| -115 | memBCErr | Block Check failed |
| -116 | memSCErr | Size Check failed |
| -117 | memLockedErr | Trying to move a locked block (MoveHHi) |
HFS Errors
| -120 | dirNFErr | Directory not found |
| -121 | tmwdoErr | No free WDCB available |
| -122 | badMovErr | Move into offspring error |
| -123 | wrgVolTypErr | Not an HFS volume [wrong volume type error or (obsolete) operation not supported for MFS] |
| -124 | volGoneErr | Server volume has been disconnected. |
| -125 | updPixMemErr | Insufficient memory to update a pixmap |
| -127 | fsDSIntErr | Internal file system error |
Menu Manager Errors
| -126 | dsMBarNFnd | System error code for MBDF not found |
| -127 | dsHMenuFindErr | Could not find HMenu's parent in MenuKey |
| -128 | userCanceledErr | User canceled an operation |
HFS FileID Errors
| -130 | fidNotFound | no file thread exists |
| -131 | fidNotAFile | directory specified |
| -132 | fidExists | file id already exists |
Color Quickdraw and Color Manager Errors
| -147 | regionTooBigError | Region too big or complex |
| -148 | pixMapTooBigErr | Pixel map record is deeper than 1 bit per pixel [passed pixelmap is too large] |
| -149 | notEnoughStack | Not enough stack space for the necessary buffers *OR* |
| -149 | mfStackErr | Insufficient stack |
| -150 | cMatchErr | Color2Index failed to find an index |
| -151 | cTempMemErr | Failed to allocate memory for temporary structures |
| -152 | cNoMemErr | Failed to allocate memory for structure |
| -153 | cRangeErr | Range error on colorTable request |
| -154 | cProtectErr | ColorTable entry protection violation |
| -155 | cDevErr | Invalid type of graphics device |
| -156 | cResErr | Invalid resolution for MakeITable |
| -157 | cDepthErr | Invalid pixel depth |
| -158 | cParmErr | Invalid parameter |
Resource Manager Errors (other than I/O)
| -185 | badExtResource | Extended resource has a bad format. |
| -186 | CantDecompress | Resource bent ("the bends") can't decompress a compressed resource |
| -188 | resourceInMemory | Resource already in memory |
| -189 | writingPastEnd | Writing past end of file |
| -190 | inputOutOfBounds | Offset or count out of bounds |
| -192 | resNotFound | Resource not found |
| -193 | resFNotFound | Resource file not found |
| -194 | addResFailed | AddResource failed |
| -195 | addRefFailed | AddReference failed |
| -196 | rmvResFailed | RmveResource failed |
| -197 | rmvRefFailed | RmveReference failed |
| -198 | resAttrErr | Attribute inconsistent with operation |
| -199 | mapReadErr | Map inconsistent with operation |
Sound Manager Errors
| -200 | noHardware | Required sound hardware not available [no hardware support for the specified synthesizer] |
| -201 | notEnoughHardware | Insufficient hardware available [no more channels for the specified synthesizer] |
| -203 | queueFull | No room in the queue |
| -204 | resProblem | Problem loading the resource |
| -205 | badChannel | Channel is corrupt or unusable [invalid channel queue length] |
| -206 | badFormat | Resource is corrupt or unusable [handle to 'snd ' resource was invalid] |
| -207 | notEnoughBufferSpace | Insufficient memory available |
| -208 | badFileFormat | File is corrupt or unusable, or not AIFF or AIFF-C |
| -209 | channel | Channel is busy |
| -210 | buffersTooSmall | Buffer is too small |
| -211 | channelNotBusy | Channel not currently used |
| -212 | noMoreRealTime | Not enough CPU time available |
| -213 | badParam | A parameter is incorrect |
| -220 | siNoSoundInHardware | No sound input hardware available |
| -221 | siBadSoundInDevice | Invalid sound input device |
| -222 | siNoBufferSpecified | No buffer specified |
| -223 | siInvalidCompression | Invalid compression type |
| -224 | siHardDiskTooSlow | Hard drive too slow to record |
| -225 | siInvalidSampleRate | Invalid sample rate |
| -226 | siInvalidSampleSize | Invalid sample size |
| -227 | siDeviceBusyErr | Sound input device is busy |
| -228 | siBadDeviceName | Invalid device name |
| -229 | siBadRefNum | Invalid reference number |
| -230 | siInputDeviceErr | Input device hardware failure |
| -231 | siUnknownInfoType | Unknown type of information |
| -232 | siUnknownQuality | Unknown quality |
MIDI Manager Errors
| -250 | midiNoClientErr | no client with that ID found |
| -251 | midiNoPortErr | no port with that ID found |
| -252 | midiTooManyPortsErr | too many ports already installed in the system |
| -253 | midiTooManyConsErr | too many connections made |
| -254 | midiVConnectErr | pending virtual connection created |
| -255 | midiVConnectMade | pending virtual connection resolved |
| -256 | midiVConnectRmvd | pending virtual connection removed |
| -257 | midiNoConErr | no connection exists between specified ports |
| -258 | midiWriteErr | couldn't write to all connected ports |
| -259 | midiNameLenErr | name supplied is longer than 31 characters |
| -260 | midiDupIDErr | duplicate client ID |
| -261 | midiInvalidCmdErr | command not supported for port type |
Notification Manager エラー
| -299 | nmTypErr | 無効な qType *ORD (nmType) である可能性あり |
Start Manager エラー
| -290 | smSDMInitErr | SDM を初期化できなかった |
| -291 | smSRTInitErr | Slot Resource Table を初期化できなかった |
| -292 | smPRAMInitErr | Slot Resource Table を初期化できなかった |
| -293 | smPriInitErr | カードを初期化 できなかった |
| -300 | smEmptySlot | スロットにカー ドが見つからない |
| -301 | smCRCFail | 不明なデータに より CRC チェック失敗 |
| -302 | smFormatErr | FHeader フォーマットがアップルのものでない |
| -303 | smRevisionErr | 不良リビジョン レベル |
| -304 | smNoDir | ディレクトリオ フセットが NIL |
| -305 | smLWTstBad | 不良ワードテス トフィールド <> $5A932BC7 |
| -306 | smNosInfoArray | sInfoArray がない、メモリマネージャエラー。 |
| -307 | smResrvErr | 致命的なリザー ブエラー。リザーブフィールド<> 0。 |
| -308 | smUnExBusErr | 予期せぬバスエ ラー |
| -309 | smBLFieldBad | ByteLanes フィールド不良 |
| -310 | smFHBlockRdErr | _sGetFHeader 中に発生したエラー |
| -311 | smFHBlkDispErr | _sDisposePtr (FHeader ブロックの削除)中に発生したエラー |
| -312 | smDisposePErr | _DisposePointer エラー |
| -313 | smNoBoardsRsrc | Board sResource が見つからない |
| -314 | smGetPRErr | _sGetPRAMRec (SIMStatus 参照)中に発生したエラー |
| -315 | smNoBoardId | Id が見つからない |
| -316 | smIntStatVErr | 1 回目または 2 回目の初期化後に InitStatusV フィールドが負 |
| -317 | smIntTblVErr | Slot Resource Table 初期化中に発生したエラー |
| -318 | smNoJmpTbl | SDM ジャンプテーブルが作成されなかった |
| -319 | smBadBoardId | BoardId 不良、PRAM レコードを再初期化 |
| -320 | smBusErrTO | BusError タイムアウト |
| -330 | smBadRefId | リストにリファ レンス Id が見つからなかった |
| -331 | smBadsList | 不良 sResource [sList] ストラクチャ: Id1 |
| -332 | smReservedErr | リザーブフィー ルドがゼロでない |
| -333 | smCodeRevErr | コードリビジョ ン不良 |
| -334 | smCPUErr | コードリビジョ ン不良 |
| -335 | smsPointerNil | LPointer がない {sOffsetData の。このエラーが起きた場合は、詳しい情報について sInfo レコードをチェックしてください} |
| -336 | smNilsBlockErr | Nil sBlock エラー {アロケートせずに、nil sBlock を使用してみてください} |
| -337 | smSlotOOBErr | Slot 範囲外エラー |
| -338 | smSelOOBErr | Selector 範囲外エラー; 関数はインプリメントされない |
| -339 | smNewPErr | _NewPtr エラー |
| -340 | smBlkMoveErr | _BlockMove エラー |
| -341 | smCkStatusErr | スロットのス テータス = fail |
| -342 | smGetDrvrNamErr | _sGetDrvrName 中に発生したエラー |
| -343 | smDisDrvrNamErr | _sDisDrvrName 中に発生したエラー |
| -344 | smNoMoresRsrcs | sResources がない*または* |
| -344 | smNoMoresResources | 特定の sResource データストラクチャが見つからない |
| -345 | smsGetDrvrErr | _sGetDriver 中に発生したエラー |
| -346 | smBadsPtrErr | 不良ポインタが sCaldSPointer 関数に渡った |
| -347 | smByteLanesErr | カードフォー マットブロックの ByteLanes フィールドがゼロになるように決定されていた |
| -348 | smOffsetErr | オフセットが大 きすぎる(一時的、要修正) |
| -349 | smNoGoodOpens | ループでオープ ンができなかった |
| -350 | smSRTOvrFlErr | SRT オーバーフロー |
| -351 | smRecNotFnd | SRT 内でレコードがみつからない |
Device Manager Slot Support エラー
| -360 | slotNumErr | 無効なスロット 番号エラー |
| -400 | gcrOnMFMErr | 高密度メディア の gcr フォーマットエラー |
Edition Manager エラー
| -450 | editionMgrInitErr | Manager が初期化されない、またはパッケージをロードできなかった |
| -451 | badSectionErr | 有効なセクショ ンタイプではない |
| -452 | notRegisteredSectionErr | 登録されていな い |
| -454 | badSubPartErr | 不良エディショ ンコンテナ仕様または無効なエディションコンテナ |
| -460 | multiplePublisherWrn | パブリッシャー はすでに存在する |
| -461 | containerNotFoundWrn | エイリアスが展 開できなかった |
| -463 | notThePublisherWrn | パブリッシャー でない |
SCSI Manager Errors
| -470 | scsiBadPBErr | パラメタブロッ ク内の無効フィールド(複数) |
| -471 | scsiOverrunErr | 多すぎるバイト 転送を試みた |
| -472 | scsiTransferErr | データ転送 フェーズで書き出しフラグのコンフリクト |
| -473 | scsiBusTOErr | 転送中のバスエ ラー |
| -474 | scsiSelectTOErr | scsiSelTO 超過(選択は失敗) |
| -475 | scsiTimeOutErr | scsiReqTO 超過 |
| -476 | scsiBusResetErr | バスはリセット され、リクエストはキャンセルされた |
| -477 | scsiBadStatus | ゼロでない (「良い」状態でない)状態に戻った |
| -478 | scsiNoStatusErr | デバイスがス テータスフェーズに入らない |
| -479 | scsiLinkFailErr | リンクされてい るコマンドが実行されない |
| -489 | scsiUnimpVctErr | インプリメント されていないルーチンがコールされた |
オンライン $A9FF & $ABFF の代わりに使用された SysErrs
| -490 | userBreak | ユーザデバッ ガ・ブレーク |
| -491 | strUserBreak | ユーザデバッ ガ・ブレーク - スタック上の文字列を表示 |
| -492 | exUserBreak | ユーザデバッ ガ・ブレーク - スタック上でコマンドを実行 |
QuickDraw エラー
| -500 | rgnTooBigErr | ビットマップが 64 KB 以上のリージョンに変換された |
Text Edit エラー
| -501 | teScrapSizeErr | テキスト編集レ コード用にスクラップ項目が大きすぎる |
O/S エラー
| -502 | hwParamrErr | _HWPriv の不良セクタ |
プロセスエラー
| -600 | procNotFound | 特定のプロセス シリアル番号がついた適切なプロセスがみつからない |
| -601 | memFragErr | 特定条件でアプ リケーションを起動するための十分な空き領域がない |
| -602 | appModeErr | メモリモードは 32 ビットであるが、アプリケーションは 32 ビットクリーンでない |
| -603 | protocolErr | アプリケーショ ンが不適切な順番でモジュールのコールを実行した |
| -604 | hardwareConfigErr | ハードウェア構 成がコールに対して不適切 |
| -605 | appMemFullErr | 'SIZE' リソースに指定されているパーティションサイズが、起動には十分でない |
| -606 | appIsDaemon | アプリケーショ ンはバックグラウンド専用 |
| -607 | bufferIsSmall | バッファが小さ すぎる |
| -608 | noOutstandingHLE | 未処理のハイレ ベルイベントはない |
| -609 | connectionInvalid | 接続は無効 |
| -610 | noUserInteractionAllowed | バックグラウン ドから PostHighLevelEvent を試みて、セッションはまだ確立されていない |
メモリディスパッチエラー
| -620 | notEnoughMemoryErr | 不適切な実装メ モリ |
| -621 | notHeldErr | 指定範囲のメモ リがホールドされない |
| -622 | cannotMakeContiguousErr | 指定範囲を連続 にできない |
| -623 | notLockedErr | 指定範囲のメモ リがロックされない |
| -624 | interruptsMaskedErr | マスクされた割 り込みにコールされた |
DatabaseAccess (Pack 13) エラー
| -800 | rcDBNull | データ項目が NULL だった |
| -801 | rcDBValue | データは利用可 能、またはうまくリトリーブできた |
| -802 | rcDBError | エラーを実行し た関数 |
| -803 | rcDBBadType | 次のデータ項目 はリクエストされたデータタイプと違う |
| -804 | rcDBBreak | 関数タイムアウ ト |
| -805 | rcDBExec | クエリーは現在 実行中 |
| -806 | reDBBadSessID | セッション ID が無効 |
| -807 | rcDBBadSessNum | 無効なセッショ ン番号 |
| -808 | rcDBBadDDEV | 指定されたデー タベース機能拡張を見つけられなかった、またはデータベース機能拡張をオープンしている途中でエラーが発生した |
| -809 | rcDBAsyncNotSupp | データベース機 能拡張は非同期コールをサポートしていない |
| -810 | rcDBBadAsyncPB | 無効なパラメー タブロックが指定されていた |
| -811 | rcDBNoHandler | 現在のアプリ ケーション用にインストールされているこのデータタイプに対するハンドラは存在しない |
| -812 | rcDBWrongVersion | 不良バージョン 番号 |
Help Manager エラー
| -850 | hmHelpDisabled | ヘルプバルーン が有効になっていない |
| -851 | hmResNotFound | ???? |
| -852 | hmMemFullErr | ???? |
| -853 | hmBalloonAborted | カーソルが動き 続けているので、ヘルプバルーンは表示されなかった |
| -854 | hmSameAsLastBalloon | メニューと項目 は、以前のメニューと項目と同じ |
| -855 | hmHelpManagerNotInited | ヘルプメニュー がセットアップされていない |
| -856 | hmBadSelector | ???? |
| -857 | hmSkippedBalloon | バルーンコンテ ンツが入っていない |
| -858 | hmWrongVersion | Help Manager リソースの不良バージョン |
| -859 | hmUnknownHelpType | Help メッセージのレコードに不良タイプが含まれている |
| -860 | hmCouldNotLoadPackage | ???? |
| -861 | hmOperationUnsupported | 不良メソッドパ ラメタ |
| -862 | hmNoBalloonUp | バルーンが表示 されない |
| -863 | hmCloseViewActive | CloseView を使用するユーザにより、バルーンを外すことができない |
AppleTalk * PPC Toolbox Errors
| -900 | notInitErr | PPC Toolbox が初期化されていない |
| -902 | nameTypeErr | ロケーション名 の無効、または不適切な locationKindSelector |
| -903 | noPortErr | 無効なポート 名; ポートをオープンできない、または不良ポート参照番号 |
| -904 | noGlobalsErr | システムがメモ リアロケートできない、重大なエラー |
| -905 | localOnlyErr | ネットワーク機 能が現在使用できない |
| -906 | destPortErr | 目的先のポート が存在しない |
| -907 | sessTableErr | PPC Toolbox がセッションを作成できない |
| -908 | noSessionErr | 無効なセッショ ン参照番号 |
| -909 | badReqErr | このオペレー ションに対して不良パラメータ、または無効なステート |
| -910 | portNameExistsErr | 他のポートがす でに同じ名前でオープンされている |
| -911 | noUserNameErr | 目的のマシンの ユーザ名不明 |
| -912 | userRejectErr | 相手先がセッ ションリクエストを否認した |
| -915 | noResponseErr | アプリケーショ ンと連絡できない |
| -916 | portClosedErr | ポートはクロー ズされていた |
| -917 | sessClosedErr | セッションはク ローズされていた |
| -919 | badPortNameErr | PPC ポートレコードが無効 |
| -922 | noDefaultUserErr | ユーザが共有設 定コントロールパネルに所有者名を指定していない |
| -923 | notLoggedInErr | デフォルトユー ザ参照番号が存在しない |
| -924 | noUserRefErr | 新規デフォルト ユーザ参照番号を作成できない |
| -925 | networkErr | ネットワークで エラーが発生した |
| -926 | noInformErr | ターゲットアプ リケーションがペンディングの通知をしなかったので、PPCStart 失敗 |
| -927 | authFailErr | ユーザパスワー ドの不良 |
| -928 | noUserRecErr | 無効なユーザ参 照番号 |
| -930 | badServiceMethodErr | サービスメソッ ドが ppcServiceRealTime 以外 |
| -931 | badLocNameErr | ロケーション名 が無効 |
| -932 | guestNotAllowedErr | 相手先ポートが 認証を要求する |
AppleTalk - NBP エラー
| -1024 | nbpBuffOvr | LookupName でバッファオーバーフロー |
| -1025 | nbpNoConfirm | ConfirmName で名前が確認されない |
| -1026 | nbpConfDiff | 別のソケットで 名前が確認された |
| -1027 | nbpDuplicate | すでに重複する 名前が存在する |
| -1028 | nbpNotFound | 削除で名前が見 つからない |
ASP エラー (XPP ドライバ)
| -1066 | BadVersNum | サーバはこれを サポートできない |
| -1067 | BufTooSmall | バッファが小さ すぎる |
| -1068 | NoMoreSess | サーバ上にセッ ションがみつからない |
| -1069 | NoServers | 対象となるアド レスにサーバは存在しない |
| -1070 | ParamErr | パラメタエラー |
| -1071 | ServerBusy | サーバは他の セッションをオープンできない |
| -1072 | SessClosed | セッションはク ローズされた |
| -1073 | SizeErr | コマンドブロッ クが大きすぎる |
| -1074 | TooMany | クライアントが 多すぎる(サーバエラー) |
AppleTalk - ATP エラー
| -1096 | reqFailed | ルータに通信す るリクエストが失敗: 再試行回数が超過 |
| -1097 | tooManyReqs | 同時発生リクエ ストが多すぎる |
| -1098 | tooManySkts | 同時発生返信ソ ケットが多すぎる |
| -1099 | badATPSkt | 不良 ATP-返信ソケット |
| -1100 | badBuffNum | 不良返信バッ ファ番号が指定された |
| -1101 | noRelErr | リリースを受け ていなかった |
| -1102 | cbNotFound | Control Block がみつからない; ペンディングになっている非同期コールはない |
| -1103 | noSendResp | SendResponse なしで AddResponse が発行された |
| -1104 | noDataArea | MPP に対するリクエスト用データ領域がない |
Data Stream Protocol - DSP ドライバエラー
| -1273 | errOpenDenied | オープンリクエ ストが受け手によって拒否された |
| -1274 | errDSPQueueSize | 送信または受信 キューが小さすぎる |
| -1275 | errFwdReset | 前のリセットに よって読み込みが停止された |
| -1276 | errAttention | Attention メッセージが長過ぎる |
| -1277 | errOpening | 接続をオープン する試みが失敗 |
| -1278 | errState | このオペレー ションに対して不良接続ステート |
| -1279 | errAborted | dspRemove または dspClose 関数によってリクエストはアボートされた |
HFS エラー
| -1300 | fidNotFound | ファイル ID がみつからない [ファイルスレッドが存在しない] |
| -1301 | fidExists | ファイルはすで に存在する |
| -1302 | notAFileErr | 指定されたファ イルはディレクトリ |
| -1303 | diffVolErr | 別のボリューム 上のファイル |
| -1304 | catChangedErr | カタログが変更 されていて CatPosition が無効である可能性あり |
| -1305 | desktopDamagedErr | デスクトップ データベースが破損している * Finder はこれを修復するが、Finder でアプリケーションが動作していない場合は、DTReset または DTDelete を使用してください。 |
AppleEvent エラー
| -1700 | errAECoercionFail | リクエストされ ているディスクリプションタイプにデータを強制的にあわせることができなかった |
| -1701 | errAEDescNotFound | ディスクリプタ レコードがみつからなかった |
| -1702 | errAECorruptData | イベントのデー タが読めなかった |
| -1703 | errAEWrongDataType | 不良ディスクリ プタタイプ |
| -1704 | errAENotAEDesc | 有効なディスク リプタレコードでない |
| -1705 | errAEBadListItem | オペレーション に不良項目のリストが含まれている |
| -1706 | errAENewerVersion | Apple Event Manager の新しいバージョンが必要 |
| -1707 | errAENotAppleEvent | イベントが Apple イベントでない |
| -1708 | errAEEventNotHandled | イベントは Apple イベントハンドラで取り扱うことができなかった |
| -1709 | errAEReplyNotValid | AEResetTimer が無効な返答を渡した。 |
| -1710 | errAEUnknownSendMode | 無効な送信モー ドが渡された |
| -1711 | errAEWaitCanceled | ユーザが「アウ トオブウェイト」ループを返答またはレシートのためにキャンセルした |
| -1712 | errAETimeout | Apple イベントタイムアウト |
| -1713 | errAENoUserInteraction | ユーザの操作は 許可されない |
| -1714 | errAENotASpecialFunction | 特別な関数に対 する不良キーワード |
| -1715 | errAEParamMissed | ハンドラが必要 なパラメタすべてを獲得しなかった |
| -1716 | errAEUnknownAddressType | 未設定 Apple イベントアドレスタイプ |
| -1717 | errAEHandlerNotFound | Apple イベントや強制 (coercion) でハンドラはみつからなかった |
| -1718 | errAEReplyNotArrived | 応答が到着しな い |
AppleTalk - ATP エラー
| -3101 | buf2SmallErr | パケットがバッ ファに対して大きすぎる; 一部のデータが戻った |
| -3102 | noMPPErr | MPP エラーなし |
| -3103 | ckSumErr | チェックサムエ ラー |
| -3104 | extractErr | 展開エラー |
| -3105 | readQErr | キュー読み込み エラー |
| -3106 | atpLenErr | ATP 長のエラー |
| -3107 | atpBadRsp | ATP 応答不良エラー |
| -3108 | recNotFnd | レコードがみつ からない |
| -3109 | sktClosedErr | ソケットがク ローズされているエラー |
Print Manager w/LaserWriter
| -4096 | ??? | 利用可能な空き Connect Control Blocks はない |
| -4097 | ??? | 不良接続参照番 号 |
| -4098 | ??? | リクエストはす でにアクティブ |
| -4099 | ??? | 書き出しリクエ ストが大きすぎる |
| -4100 | ??? | 接続はクローズ されている |
| -4101 | ??? | プリンタがみつ からない、またはクローズされている |
File Manager 機能拡張エラー
| -5000 | accessDenied | このファイル/ フォルダに対する不正なアクセス |
| -5006 | DenyConflict | 許可/拒否モー ドが、フォークがすでにオープンしている現在のモードとコンフリクト |
| -5015 | NoMoreLocks | サーバからのバ イト範囲ロック失敗 |
| -5020 | RangeNotLocked | すでにロック解 除された範囲をロック解除しようとする |
AFP エラー (XPP ドライバ)
| -5000 | afpAccessDenied | AFP アクセスは拒否された |
| -5001 | afpAuthContinue | AFP 権限継続 |
| -5002 | afpBadUAM | AFP 不良 UAM |
| -5003 | afpBadVersNum | AFP 不良バージョン番号 |
| -5004 | afpBitmapErr | AFP ビットマップエラー |
| -5005 | afpCantMove | AFP がエラーを移動できない |
| -5006 | afpDenyConflict | AFP 拒否コンフリクト |
| -5007 | afpDirNotEmpty | AFP ディレクトリが空でない |
| -5008 | afpDiskFull | AFP ディスクフル |
| -5009 | afpEofError | AFP「エンド オブファイル」エラー |
| -5010 | afpFileBusy | AFP ファイルビジー |
| -5011 | afpFlatVo | AFP フラットボリューム |
| -5012 | afpItemNotFound | AFP 情報がみつからない |
| -5013 | afpLockErr | AFP ロックエラー |
| -5014 | afpMiscErr | AFP その他のエラー |
| -5015 | afpNoMoreLocks | AFP これ以上ロックできない |
| -5016 | afpNoServer | AFP サーバがない |
| -5017 | afpObjectExists | AFP オブジェクトがすでに存在する |
| -5018 | afpObjectNotFound | AFP オブジェクトがみつからない |
| -5019 | afpParmErr | AFP Parm エラー |
| -5020 | afpRangeNotLocked | AFP 範囲がロックされていない |
| -5021 | afpRangeOverlap | AFP 範囲が重なっている |
| -5022 | afpSessClosed | AFP セッションがクローズされている |
| -5023 | afpUserNotAuth | AFP ユーザが認証されない |
| -5024 | afpCallNotSupported | AFP コールがサポートされていない |
| -5025 | afpObjectTypeErr | AFP オブジェクトタイプエラー |
| -5026 | afpTooManyFilesOpen | AFP オープンしているファイルが多すぎる |
| -5027 | afpServerGoingDown | AFP サーバがダウンする |
| -5028 | afpCantRename | AFP が名前を付け替えられない |
| -5029 | afpDirNotFound | AFP ディレクトリがみつからない |
| -5030 | afpIconTypeError | 新規アイコンの サイズとそれに置き換えられたアイコンのサイズが一致していない |
| -5031 | afpVolLocked | ボリュームは読 み込み専用 |
| -5032 | afpObjectLocked | オブジェクトが ロックされているため、指定されたコマンドが実行できなかった |
| -5033 | afpContainsSharedErr | 指定されている 共有ポイントが共有ポイントを含んでいる |
| -5034 | afpIDNotFound | 指定されている ID がみつからなかった |
| -5035 | afpIDExists | 指定されている ID はすでに存在する |
| -5036 | afpDiffVolErr | Mac OS エラーコードと同様 |
| -5037 | afpCatalogChanged | カタログは変更 されていて CatPosition は有効でない可能性がある。一致するものは帰ってこない |
| -5038 | afpSameObjectErr | Mac OS エラーコードと同様 |
| -5039 | afpBadIDErr | 指定されている ID は無効 |
| -5040 | afpPwdSameErr | 新規パスワード は旧パスワードと同じ |
| -5041 | afpPwdTooShortErr | 指定されている パスワードは短すぎる |
| -5042 | afpPwdExpiredErr | パスワードの有 効期限切れ |
| -5043 | afpInsideSharedErr | 指定されている ディレクトリは共有ポイントにある |
| -5044 | afpInsideTrashErr | 指定されている ディレクトリはゴミ箱にある |
| -5045 | afpPwdNeedsChangeErr | ユーザが初回ロ グインしたパスワードを変更する必要がある |
| -5046 | afpPwdPolicyErr | 指定されている パスワードは UAM の方針に反する |
| -5047 | afpAlreadyLoggedOn | 指定されている ユーザは、すでにログイン済 |
SysEnvirons エラー
| -5500 | envNotPresent | SysEnvirons トラップが起こらない--グルーによって戻される |
| -5501 | envBadVers | バージョンが前 に進むものでない |
| -5502 | envVersTooBig | バージョンが扱 い可能なものより大きい |
Gestalt Errors
| -5550 | gestaltUnknownErr | 返答を獲得でき なかった |
| -5551 | gestaltUndefSelectorErr | 未定義セレクタ |
| -5552 | gestaltDupSelectorErr | セレクタがすで に存在する |
| -5553 | gestaltLocationErr | 関数がシステム ヒープにない |
DS エラー表
| 1 | dsBusError | バスエラー |
| 2 | dsAddressErr | アドレスエラー |
| 3 | dsIllInstErr | 非合法命令エラー |
| 4 | dsZeroDivErr | ゼロ除算エラー |
| 5 | dsChkErr | チェックトラップエラー |
| 6 | dsOvflowErr | オーバーフロートラップエラー |
| 7 | dsPrivErr | 特権違反エラー |
| 8 | dsTraceErr | トレースモードエラー |
| 9 | dsLineAErr | ライン 1010 トラップエラー |
| 10 | dsLineFErr | ライン 1111 トラップエラー |
| 11 | dsMiscErr | ハードウェア例外エラー |
| 12 | dsCoreErr | 未実装コアルーチンエラー |
| 13 | dsIrqErr | インストールされていない割り込みエラー |
| 14 | dsIOCoreErr | 入出力コアエラー |
| 15 | dsLoadErr | セグメントローダエラー |
| 16 | dsFPErr | 浮動小数エラー |
| 17 | dsNoPackErr | パッケージ 0 が見つからない [ List Manager ] |
| 18 | dsNoPk1 | パッケージ 1 が見つからない [ アップル社予約 ] |
| 19 | dsNoPk2 | パッケージ 2 が見つからない [ Disk Initialization(ディスク初期化) ] |
| 20 | dsNoPk3 | パッケージ 3 が見つからない [ Standard File(標準ファイル) ] |
| 21 | dsNoPk4 | パッケージ 4 が見つからない [ 浮動小数演算 ] |
| 22 | dsNoPk5 | パッケージ 5 が見つからない [ 超越関数 ] |
| 23 | dsNoPk6 | パッケージ 6 が見つからない [ International Utilities(国際化ユーティリティ ] |
| 24 | dsNoPk7 | パッケージ 7 が見つからない [ Binary-Decimal Conversion(2 進/10 進変換) ] |
| 25 | dsMemFullErr | メモリ不足 |
| 26 | dsBadLaunch | ファイルを起動できない |
| 27 | dsFSErr | ファイルシステムマップが破棄されている |
| 28 | dsStknHeap | スタックがアプリケーションヒープ領域に侵入 |
| 30 | dsReinsert | オフラインのボリュームを再セットするようにユーザに要求 |
| 31 | dsNotThe1 | 期待されていないディスク (旧コード) |
| 33 | negZcbFreeErr | ZcbFree が負 |
| 40 | dsGreeting | Macintosh 起動時の「Welcome to Macintosh」メッセージ |
| 41 | dsFinderErr | Finder をロードできなかったときのエラー |
| 42 | shutDownAlert | システム終了エラーとして処理(旧コード) |
| 43 | dsSystemFileErr | システムファイルを開こうとしたが見つからない(旧コード) |
| 51 | dsBadSlotInt | サービス未対応スロット割り込み |
| 81 | dsBadSANEopcode | SANE Pack4 に対して誤ったオペコードが与えられた |
| 84 | menuPrgErr | メニューをパージしたときに発生 |
| 85 | dsMBarNFnd | SysErr -- MBDF が見つからない |
| 86 | dsHMenuFindErr | SysErr -- HMenu が再帰的に定義されている |
| 87 | dsWDEFnFnd | WDEF をロードできない |
| 88 | dsCDEFnFnd | CDEF をロードできない |
| 89 | dsMDEFnFnd | MDEF をロードできない |
| 98 | dsNoPatch | 特定のモデルの Macintosh へのパッチに失敗 |
| 99 | dsBadPatch | パッチリソースのロードに失敗 |
| 101 | dsParityErr | メモリパリティエラー |
| 102 | dsOldSystem | 現在使用している ROM に比べてシステムが古すぎる |
| 103 | ds32BitMode | 24 ビットシステム上で 32 ビットシステムが起動されている |
| 20000 | dsShutDownOrRestart | システム終了または再起動をユーザが選択 |
| 20001 | dsSwitchOffOrRestart | 電源切断または再起動をユーザが選択 |
| 20002 | dsForcedQuit | ユーザが ExitToShell ルーチンを使うことを許可する。Cancel 時は戻る。 |
| 32767 | dsSysErr | 一般的なシステムエラー (DSAT では「その他」とされていたもの) |